

執筆者:後藤ようこ
印刷物の納品時に時間指定はできますか?
- 2019年09月04日
- 販促Q&A
納品日の時間指定はできません
弊社では、販促物の製作開始に、必ずご希望の納期をお伺いいたします。展示会や商談などの関係で、叶えて欲しい納期がある場合には、必ずお見積り時にお申し付けください。ご希望の納期にお応えするよう尽力いたします。
なお、印刷物の場合は、印刷工場から直接お客様の所にお届けします。確実な印刷物の納品日は、印刷データ入稿時(印刷発注時)に決定しますが、その場合、時間指定はできませんのでご注意ください。例えば、『納品予定日の午前中に納品してほしい』などのご要望には、原則としてお応えできまないということです。
これらの理由として以下の事が挙げられます。
印刷会社各社は、お客様にご提示する印刷料金を極力低コストでご提供するため、日々企業努力を続けています。そんな中、郵送時の時間指定をなしにすることで、印刷物の送料を安くするよう努力しています。結果、トータルの印刷費用のコストカットが実現しています。
以上のことから、納品日の時間指定はできかねますのでご理解ください。
しかし、どうしてもその日の午前中に納品してほしいというご希望がある場合には、『タイム指定便』をご利用いただくことができます。『タイム指定便』は追加費用を払う事で、希望日の午前10時までにお荷物をお届けすることが可能になります。
追加費用(2,500円)はかかりますが、確実に午前中に荷物を受け取りたい方は『タイム指定便』をご利用ください。
納品場所の追加は追加費用がかかります
ご契約後、納品場所が複数箇所に分納する必要が生じた場合も追加費用が発生いたします。
納品場所の追加が発生した場合は、速やかにご連絡ください。(印刷データ入稿後は受け付けられませんので、必ず入稿前にご連絡ください)
印刷入稿後の納品場所の変更はできません
原則として、印刷データの入稿後(印刷発注後)の納品場所の変更はできません。印刷データ入稿前に、納品場所は確実に決定してくださいますようお願い申し上げます。