株式会社ノーブランド株式会社ノーブランド印刷物デザイン・WEBデザイン

GLOSSARY

デザイン用語集

デザイン用語集

フォント

フォント

フォントフォントとは日本語で「書体」という意味。
活字やコンピューターで扱われる文字のうち、統一された書体や大きさの文字セットのことを『フォント』と言います。

元々は、同じサイズで同じ書体のひと揃いの欧文活字を指していましたが、現代では、主にデジタル化した書体のことを指すことが多いです。

フォントとは、「新ゴシック」「メイリオ」「MS Pゴシック」「MS P明朝」など、共通のコンセプトによってつくられたものを指し、大きく「明朝体」「ゴシック体」などに分けられます。

フォントの選び方

株式会社タムラ パンフレットデザインパソコンやスマートフォンの画面に表示されるフォントには様々な形状があります。

例えば、「MS明朝」「小塚ゴシック」「メイリオ」などは、もともとパソコンに組み込まれているフォントなので、よく知られているフォントだと思います。

フォントはあくまでもデータです。そのため、標準搭載されているものの他に、インターネット経由でダウンロードできるものもあります。

例えば、標準搭載されていないフォントデータを使用する場合は、「TrueTypeフォント」「OpenTypeフォント」等のデータを、コンピューターにインストールします。

標準搭載されているフォントだけでなく、様々なフォントデータを保有しておくことで、印刷物デザインのバリエーションが広がります。


代表的なフォントのカテゴリーは以下の通りです。

  • 明朝体:漢字の楷書や手書きの筆記体がベース。可読性が高いため、小説や新聞紙など長文の読み物に適している。
  • ゴシック体:直線的な形状で線の太さが均一。角張っているため見出しタイトルに多用される。モダンな印象に適している。
  • 筆書体:自然な手書きの形状で、明朝体よりも柔らかさ・強さなどの表現が豊かなため情緒的。アナログな印象に適している。
  • デザイン書体:上記3つ以外で決まったルールはなし。立体、フチ取り、丸みなど個性が強いためオリジナル性が表現しやすい。

印刷物デザインでフォント使用の注意事項

パソコンで表示されているフォントデータは、ご自身のパソコンに保有しているフォントデータを使って表示しています。データをやり取りする際、保有していないフォントで作られたデータは別のフォントで置き換わります。ご注意ください。以下は印刷データにまつわるフォントの扱い方の注意点です。どうぞご参考ください。


  • フォントデータは譲渡することができません。
  • 商用利用を禁止されているフォントがあるため利用規約は必読です。
  • パソコンが変わると文字化け(フォントが置き換わる)を起こす可能性があります。
  • 同じ漢字でも旧字体や機種依存文字を使うと形状が違うことがあります。
  • 印刷データは、文字のアウトライン化が必須です。(フォントが置き換わるため)

株式会社ノーブランドノーブランドでは

弊社では、「新ゴ」「Helvetica」「筑紫明朝」「中ゴシックBBB」等、プロフェッショナルな現場で長年使われてきたフォントを数多く取り揃えております。
中には、1書体 20,000円という高いフォントブランドもあります。

一般の方には手の届きにくい高品質なフォントも、弊社ではお客様の制作物に使用することができます。
プロと素人の差は、「フォントの使い方」と言ってもよいでしょう。

有料フォントは、デザイン性に優れた多くの形状や装飾に対応しているため、デザインの質があがります。お気軽にご相談ください。

TEL MAIL