

執筆者:後藤ようこ
店内ポップ無料ダウンロード無料配布中|店舗やクリニックで役立つ店内掲示ポップ5選【印刷してすぐ使える】
- 2025年05月20日
- コラム

執筆者:後藤ようこ
後藤 ようこ取締役副社長
スキル
- ランディング(執筆)
- ディレクション
- コンサルティング
大学病院で看護師として働いたのち、看護教員の資格を取得し看護教育に携わりました。
現在は株式会社ノーブランドの取締役としてウェブサイトやパンフレット制作のディレクションを担当しています。(ディレクションは20年以上の経験を持ちます。)
また、医療系の出版社で医療記事の連載をした経験があります。医療記事をはじめ、販促物に掲載する原稿作成(ライティング)も担当しています。医療知識を持っているため、医療、介護、福祉関係のお客様が多いです
これまで学んできた、教育学、人間関係論、心理学などの知識を活かし、販売促進に関わるコンサルティングも行っています。
<記事の概要>
店舗やクリニックですぐ使える「店内掲示ポップ」をご用意。感染対策や休業日のお知らせなどに便利な無料テンプレートです。手指消毒・マスク着用・テイクアウト対応など、現場で使える店内ポップを無料配布中!目 次
1店内ポップを無料ダウンロードできます
たとえば——
「手指の消毒をお願いしたい」
「マスク着用のご協力を伝えたい」
「今日は臨時休業です」
そんな場面で、紙1枚のメッセージが大きな役割を果たします。
でも、いざ自分で作ろうと思うと、
「どんな言葉にすればいいのか?」
「ちゃんと読んでもらえるデザインって?」と悩むことも。
そこでこのページでは、
すぐに使えてプリントできる『無料テンプレート』を5種類ご用意しました。
テンプレートは随時増やしていきますので、定期的にチェックしてください。
デザインはすべて、見やすく・やさしく・信頼感のある構成です。
店舗やクリニック、サロンなど、業種を問わず活用できる内容です。
“伝わるポップ”で、あなたの声をきちんと届けてみませんか?
2ダウンロードについてのご案内
3さらに嬉しいサービス
(挿入可能なのは、ロゴマーク1点のみです)
SNSやブログなどでシェアしていただいた記事をお問合せフォームよりお寄せください。
お問合せ方法
4無料テンプレート一覧(全5種)
A:「手指消毒のお願い」ポップ
▶ 使用シーン:
店舗やクリニックの入り口・受付カウンター・レジ横などに掲示し、来訪者に自然な形でアルコール消毒を促すために。
▶ 特徴:
やさしく伝わるイラストと視認性の高いタイトル
シンプルで清潔感のあるデザイン
▶ 推奨設置場所:
入り口ドア、受付、レジ横、エレベーター前など
➡ [無料ダウンロードはこちら]
B:「感染対策実施中」ポップ
「換気・消毒などを継続して行っています」と来店者に安心感を伝えるために。
▶ 特徴:
衛生管理の取り組みをやさしく伝える文面
お店や施設の雰囲気をこわさない、信頼感のあるデザイン
▶ 推奨設置場所
入口付近、受付カウンター、待合スペースなど
B_01
B_02
ダウンロード
B_03
ダウンロード
C:「休業日のお知らせ」ポップ
▶ 使用シーン:
定休日・臨時休業・年末年始のお知らせに。
日付を書き込むだけで使える汎用テンプレートです。
プリントアウトして、マジックなどで日にちを書き込んでお使いください。
▶ 特徴:
記入するだけのかんたん構成です。
複数日の休日用の「期間バージョン」と単発のお休みに使える2パターンご用意
柔らかな色味とフォントで、目にやさしい印象に
▶ 推奨設置場所:
入口ドア、ガラス面、受付カウンター、掲示板など
C_01(期間バージョン)
ダウンロード
C_02
ダウンロード
D:「マスク着用のお願い」ポップ
▶ 使用シーン
施設内でのマスク着用をお願いしたいときに。
感染症対策の一環として、やわらかく伝えたい場面で活躍します。
▶ 特徴
押しつけにならない丁寧な文面
視認性の高いレイアウトと落ち着いたデザイン
▶ 推奨設置場所
入口ドア、受付前、待合スペース、診察室入口など
➡[無料ダウンロードはこちら]
E:「テイクアウトOK」ポップ
▶ 使用シーン
飲食店・カフェ・ベーカリーなどでテイクアウト対応を知らせるために。
▶ 特徴
「テイクアウト」が目立つデザイン
イラストや英語併記で視認性アップ
遠くからも見やすい赤を採用
▶ 推奨設置場所
ガラス面、ドア、カウンター上、メニュー横など
➡[無料ダウンロードはこちら]
5テンプレートのリクエストも受付中!
そんなリクエストも大歓迎です!
コメント欄やお問い合わせフォームから、ぜひお気軽にお寄せください。
あなたの声が、次のテンプレートになります。
※必ずしもご希望にお答えできるとは限りません。あくまでもリクエストの受付です。